最新情報
【重要】電話不通のお知らせ
落雷により、あぐりの丘の電話が不通となっています。
復旧までの間、御用の方はメールにて ikoi@city.nagasaki.lg.jp 宛ご連絡ください。
返信までにお時間をいただくことがありますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【重要】乗馬体験終了のお知らせ
村のエリア乗馬場『TERRACE からふる』では、8月14日(日)まで乗馬体験を休止としていましたが、再開はせず、そのまま営業を終了することとなりました。なお、放牧している間は馬の見学を行うことは可能です。
楽しみにしていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
長らくのご愛顧、ありがとうございました。
新型コロナウイルスの 感染予防にご協力下さい
10月28日オープンに向け、ネット遊具完成!
10月28日にオープンする全天候型のこども遊戯施設の中に、ネット遊具が完成しました!その大きさは、九州最大級の直径14m!秋が楽しみですね!!
あぐりの丘の全天候型こども遊戯施設やこれからの長崎市についての詳しい情報は長崎MIRAISMホームページでご覧いただけます。
今回のネット遊具完成記事はこちらをご覧ください。
あぐりの丘でお米作りにチャレンジ!
あぐりの丘で毎年、田植えや稲刈りを行っているのをご存知ですか?
お米を作る大変さ、楽しさを知ってもらうため、今年も
お米を『種』から育ててみる体験を実施しています。
・種まき(終了)
・田植え(終了)
・かかし作り(キャンセル待ち)
・稲刈り(受付中・残りわずか)
・脱穀(キャンセル待ち)
お米を作る、5つの工程を体験してみませんか?
日程は、下記の一覧をご覧ください
スタンプ対象プログラムの5つのうち、3つ以上の工程に参加してくれた組に
できたお米をプレゼントします!(1組につき1袋)
めったにできない貴重な体験。ぜひ、参加してみませんか?
お問合せは、あぐりの丘(℡:095-841-1911)まで
※生育状況や収穫量により、プレゼントができない場合もあります
写真コンテスト2021 入選作品のご紹介
噴水の稼働時間について
憩のエリア、噴水池の稼働時間と稼働の条件をお知らせします。
下記のリンクよりご確認ください。
遊びに来る際の参考にしてくださいね!
【重要】工事に伴う規制について
4月12日(月)より、街のエリア工事のため
立ち入りおよび通り抜けはできません
また、下記MAPにあるとおり、園路の外周も工事車両の往来があるため
関係車両以外の通行を人、車ともに禁止とさせていただきます
(ただし、畑のエリアお手洗い利用のための横断は可能です)
畑のエリア散策後に憩のエリアに行く場合は、一旦門のエリアへ戻っていただく必要があります。
大変ご不便をおかけいたしますが、安全確保のため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
【重要】フリーマーケット中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
年内のフリーマーケットの開催を見送らせていただきます。
再開の目途が立ちましたら、改めてお知らせいたします。
楽しみにしていた皆様にはご迷惑をおかけしますが
ご理解とご協力をお願いいたします。